ケイタイ購入術(仮) 購入術

携帯・スマートフォン・Android・iPhoneの購入術・節約術・運用術に関する情報をすべて大放出!(MNP・新規・機種変更・一括・激安・特価・小遣い稼ぎ・ケーコジ) 

ケイタイ購入術(仮)
https://horigoma.blog.fc2.com/

スポンサーリンク

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

スポンサーリンク

ランキング参加中

ブログランキングに参加中です。
ランキングへの清き一票お待ちしております♪
クリック課金詐欺ではないのでご安心を(笑)

プロフィール

ネギ抜き

Author:ネギ抜き
ブログ管理人のネギ抜きです。

2013年3月よりブログ運営開始!
MAXPVは100万/月。
東京都世田谷区在住。
元SIer、現IT系のほほん個人事業主(10期目)。
オラクルマスタープラチナ、他IT系資格多数保有。
世田谷区立小中学校⇒神奈川の私立高校⇒
東京の大学卒業⇒民間企業出身

趣味はケイタイ契約と街歩きと
プロ・高校野球観戦。
東京ヤクルトスワローズファン。
子ども二人の育児も奮闘中。
育児休業経験有。

記事の引用・拡散、大歓迎です!
ブログランキングに参加中です。
是非応援のクリックして頂けると
嬉しいです♪

宜しくお願いします。

楽天おススメ

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ケイタイ・スマートフォンMNP購入術(So-net モバイル LTE +Talkプラン編)【20140126更新】

2014/01/26 00:01|購入術TB:0CM:173
【20140210注記】
最近So-net、日本通信ともに070始まりの電話番号が割り当てられることが多いようです。
au157サポートへ確認したところ、現在070始まりの電話番号はシステム上、MNP受付不可とのことですので、
注意が必要です。尚、10/1受付開始予定だそうです。
⇒サポートが100%正しいとは限らないので070回線を利用する場合は、
 十分に確認してみてください。
SoftBankへのMNPは公式FAQを確認したところ大丈夫そうです。

【20140212 12:50注記】
auメールサポートへ3回確認したところ、
2回MNP受付不可と回答でしたが3回目で070始まりの携帯電話番号は、
MNP受付可と訂正回答頂きました。
システム上はMNP受付可能のようですが、全体的に周知されていないと思われますので、
利用時には十分注意してください。

--------------------------------------------------------------------------------
ケイタイ・スマートフォンを購入するにあたって、
トータルコストを節約できる購入術となります。

So-netの「So-net モバイル LTE +Talkプラン」を利用した購入術です。
※旧名称「NURO LTE +Talkプラン」から2013年9月1日より新名称に変更となっています。

<簡単な流れ>

【1】
 So-net(ソネット)の
 「So-net モバイル LTE +Talkプラン」を契約します。
 契約は、So-netのホームページで契約可能です。
 ※新規入会はホームページ下段のリンク先より可能ですが、「+Talk Sプラン」と間違えないようにしましょう。
 契約してから2日~1週間程度で、入会証とSIMカードが届きます。

【2】
 「So-net モバイル LTE +Talkプラン」がサービス開始したらマイページより
 MNP予約番号の発行をします。
 発行されるまで数日かかりますのでご注意ください。
 メールで連絡がきます。またマイページでも確認ができます。

 開通後1ヶ月以内にMNP予約番号を発行する場合の費用

  登録事務手数料 3150円
  モバイルコース 210円
  オプション月額料金 2100円
  ユニバーサル料 3円
  最低利用期間内解約金 5250円
  MNP転出手数料 2100円
  <合計> 12813円

 ※最低利用期間12ヶ月経過後の解約金は発生しません。
  既にSo-net会員の方は、モバイルコース210円は発生しません。
  MNP転出後はSo-netへSIMカードの返却します。

【3】
 上記で取得したMNP予約番号を持って、
 docomo・au・SoftBankなどのキャリアでお好きな端末を購入します。
 手間がかかってしまうことと、
 初期費用として、1万3千円程度かかってしまいますが、
 MNPをするとこの費用を十分ペイできるだけの効果があります。
 ※docomoへのMNPは店舗によっては制限されることがありますので、
  注意してください。
  即日解約によるSo-netのブラックリスト入りはなさそうですが、
  同一名義にて6契約以上のお申し込みはできません。


MNP弾情報(blogranking)

【20130517初版】
【20140126名称変更に伴い内容更新】




いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

20131129 EMOBILE持ち込み端末新規契約「スマートプランライトベーシックにねん得割」のMNP費用

2013/11/29 23:59|購入術TB:0CM:6
今回は、EMOBILE持ち込み端末新規契約の
「スマートプランライトベーシックにねん得割」で
MNP弾として利用した場合の費用を計算してみましょう。

【1】契約

 事前にEMOBILE解約済3G端末を用意する必要があります。
 イー・モバイルショップなどで持ち込み端末新規契約を行います。

【2】MNP弾として利用した場合の費用
 
  契約事務手数料 3150円
  スマートプランライト
  ベーシック にねん得割 280円(日割)
  ユニバーサルサービス料 3円
  契約解除料 9975円
  MNP転出手数料 2100円
  <合計> 15508円

 MyEMOBILEで簡単にMNP予約番号を発行できます。
 日本通信の各種SIMより費用が若干抑えられそうですね。
 もし、良案件がなくMNPするタイミングが遅れたとしても
 基本使用料280円なのであまり費用がかからないことが利点です。

MNP弾情報はこちら♪⇒MNP弾情報(BLOGRANKING)



最後までご閲覧ありがとうございます。
お得情報のツイートしていますので是非フォローお願いします♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちら↓



参考になったでしょうか?
あなたのお力になれたら幸いです。
↓応援クリックお願いします!

2013年7月より新ブログ開設しました⇒ケイタイ相談所(仮)
2013年8月より新ブログ開設しました⇒ケイタイ情報網(仮)


いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

20130920 b-mobile「スマホ電話SIM for LTE」リニューアル

2013/09/20 02:08|購入術TB:0CM:0
2013年9月19日(木)より、
b-mobile「スマホ電話SIM for LTE」に音声通話のみのプランが新登場となりました。

MNP弾情報はこちら(BLOGRANKING)

となると思い浮かぶのは、データオプション契約せずに済むので、
MNP弾として利用するなら少し安くなるのか?ということですね。

それでは、早速MNP弾として利用する場合にかかる費用を
計算してみましょう。

【従来通りデータオプション契約込の費用】
 開通後1ヶ月以内にMNP転出を発行する場合の費用
  初期手数料3150円
  基本使用料1080円(音声)+980円(データ通信)
  ユニバーサル料3円
  解約料8400円
  MNP転出料3150円

  合計16763円

 ※5ヶ月未満の解約は8400円かかります。

【新登場の音声通話のみの費用】
 開通後1ヶ月以内にMNP転出する場合の費用
  初期手数料3150円
  基本使用料1080円(音声)
  ユニバーサル料3円
  解約料9450円
  MNP転出料3150円

  合計16833円

 ※10ヶ月未満の解約は9450円かかります。

赤字の箇所に注目です!
データオプション契約せずに済む代わりに、
解約料が1050円アップしています・・・。

という訳で結局【従来通りデータオプション契約込の費用】の方が
費用が安いので注意してください。



最後までご閲覧ありがとうございます。
お得情報のツイートしていますので是非フォローお願いします♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちら↓


是非1日1回応援投票お願いします!

2013年7月より新ブログ開設しました⇒ケイタイ相談所(仮)
2013年8月より新ブログ開設しました⇒ケイタイ情報網(仮)



いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

初めてのケイタイ・スマートフォン購入術(其の二)

2013/03/19 18:16|購入術TB:0CM:0
2013年3月時点ですが、2年継続利用時における、
各キャリアのmnp時のメリットを記載していきます。
※通常利用のため、パケット定額はフラット利用を想定。

【docomo】
月々サポート額が上乗せ
・例
 SO-02E(本体価格77280円) mnp3675円*24(合計88200円)※新規1955円(合計47880円)

【au】
ウェルカム割
基本使用料980円*24(合計23520円)

【softbank】
スマホタダ割
以下3特典からひとつ選択
1.iPad mini(Wi-Fiモデル/16GB)の実質負担額が0円
2.ホワイトプラン基本使用料2年間0円 + ソフトバンクポイント5280pt
3.ソフトバンクポイント28800pt

一番お得感があるのでは、やはりdocomoでしょうか。
上記の例で言うと、40320円の差があります。

このように、各キャリアともmnpにて新規契約を行う方がメリットがあります。

他の有益情報はこちらへどうぞ!

ここまで読んで頂きましてありがとうございます。
お越しになった方は、是非クリックお願いします!

携帯・モバイル ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさまからのフォロー大歓迎です♪



いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

プロ向けのケイタイ・スマートフォン購入術(其の一)

2013/03/17 18:09|購入術TB:0CM:2
プロとは何ぞや?というツッコミもあるかもしれません(笑)
実際に先月行ったauでの手続きをご紹介します。
少し難しい話になりますが、初心者の方は、読み飛ばしてくださいね。

2012/7月にauスマートバリュー(ルーター割)という施策によって、
DATA08Wというモバイルルーターをもらってきました。
と言ってもすでにスマートバリューを組んでいるスマートフォンを
持っていないともらえません。
新規契約の事務手数料3150円も無料となり、パケット通信10MBまでは0円です。
ただし、10MBを超えてしまうと4410円かかってしまいます。
当時は、無料でもらえるならもらっておこうと何も考えていませんでしたが、
先月まで特に出番がなく、ずっとユニバーサル料3円のみの支払いで
半年ほど経ってしまいました。

これを何か有効活用できないかと模索していたところ、
これはシングル契約といういわゆるデータ回線契約ということで
mnpには使用できません。つまり音声回線契約のみmnp可能となります。
そこで、auショップに出向いて、このシングル契約をデュアル契約に
契約変更して欲しい旨を伝えるとお店の人が手続きしてくれます。
突然デュアル契約と出てきてしまいましたが、これがauでいうところの
音声回線契約となります。
ただし、契約変更するのは、auの白ロムが必要となります。
※白ロムとは、プロ向け記事なので説明は割愛させていただきます。

この手続きで立派なmnp可能な状態になり、プロにとっては、
喜ばしいことになります(笑)
そして私は、この契約変更翌日にドコモへmnpするのであった。。

記事が長くなったのでひとまずこの辺で。

他の有益情報はこちらへどうぞ!

ここまで読んで頂きましてありがとうございます。
お越しになった方は、是非クリックお願いします!

携帯・モバイル ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさまからのフォロー大歓迎です♪



いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内の記事を検索

    お役立ち一覧

    スポンサーリンク

    最新コメント

    おすすめリンク

    ブログ村PVアクセスランキング

     |  初めての方へ | 価格情報 | 携帯小話 | 購入実績 | 維持費 | オプション解約関連 | 購入術 | 裏ワザ | 目から鱗 | MNP関連 | MVNO | 携帯買取ガイド | 携帯ショップ | キャンペーン | その他 | 
    Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ケイタイ購入術(仮)
    Powered by FC2ブログ.
    template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.