ケイタイ購入術(仮) オプション解約関連

携帯・スマートフォン・Android・iPhoneの購入術・節約術・運用術に関する情報をすべて大放出!(MNP・新規・機種変更・一括・激安・特価・小遣い稼ぎ・ケーコジ) 

ケイタイ購入術(仮)
https://horigoma.blog.fc2.com/

スポンサーリンク

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

スポンサーリンク

ランキング参加中

ブログランキングに参加中です。
ランキングへの清き一票お待ちしております♪
クリック課金詐欺ではないのでご安心を(笑)

プロフィール

ネギ抜き

Author:ネギ抜き
ブログ管理人のネギ抜きです。

2013年3月よりブログ運営開始!
MAXPVは100万/月。
東京都世田谷区在住。
元SIer、現IT系のほほん個人事業主(10期目)。
オラクルマスタープラチナ、他IT系資格多数保有。
世田谷区立小中学校⇒神奈川の私立高校⇒
東京の大学卒業⇒民間企業出身

趣味はケイタイ契約と街歩きと
プロ・高校野球観戦。
東京ヤクルトスワローズファン。
子ども二人の育児も奮闘中。
育児休業経験有。

記事の引用・拡散、大歓迎です!
ブログランキングに参加中です。
是非応援のクリックして頂けると
嬉しいです♪

宜しくお願いします。

楽天おススメ

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

【au】パソコンからの各種パス系退会手順について

2015/06/27 11:30|オプション解約関連TB:0CM:4
パソコンからのau各種パス系の退会手順についてです。

コンテンツ退会情報満載(BLOGRANKING)

退会可能な各種パス系は、
「auスマートパス」「うたパス」「ビデオパス」「ブックパス」「アニメパス」「ディズニーパス」
の6種類となります。

手順は以下の通り。

①各種パス系の退会手続きにはauIDでのログインが必要になりますので、
二段階認証が発生する場合は、解除しておきましょう。

②auスマートパス「各種サービス入会・退会」サイトを開きます。
サイトリンク先⇒各種サービス入会・退会

③退会したい○○パスの「退会」ボタンをクリックします。
150627_1.png

④あとは流れに沿って進んでいきます。

パソコンから各種パス系を退会できるのは便利ですね。
たくさん退会しなきゃいけない場合は、
スマートフォンからよりもサクサクと退会できます(笑)
いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

auお客さまサポート 「安心ケータイサポートプラス」廃止手順について

2014/12/11 22:45|オプション解約関連TB:0CM:0


いつの頃からかauお客さまサポートより、
「安心ケータイサポートプラス」の廃止ができるようになっています。

オプション廃止情報満載(BLOGRANKING)

手順は以下の通り。

①auお客さまサポートよりau契約情報照会します。
20141210_01.png

②オプションサービス変更をクリックすると、
 「安心ケータイサポートプラス」廃止項目が表示されます。
20141210_02.png

③廃止をクリックすると、
 注意事項が表示されます。
20141210_03.png

④あとは流れに沿って進んでいきます。
 一度廃止すると、次回のau電話のご購入時まで再加入できないので注意してください。
20141210_04.png

今までauお客さまサポートより「安心ケータイサポートプラス」は廃止できなかったのですが、
廃止できるようになって便利になりましたね。
料金は日割計算なので不要であれば、さっさと廃止した方が良いですね。


いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

EXPO エクスポコンテンツ解約について

2014/06/30 12:11|オプション解約関連TB:0CM:2

エクスポコンテンツ解約について、
電話での解約手順を載せておきます。

コンテンツ解約情報満載(BLOGRANKING)

①EXPOサポートセンターへ電話
 ・0120-213-444(10:00-18:00 休日:GW・お盆・年末年始)
  ※19:00まで受付していることもあるようです。

②オペレータに繋がります
 ・オペレータの方は日本人・中国人などさまざまな方がいらっしゃるようです。

③エクスポコンテンツ解約の旨を伝える
 ・一括解約or個別解約可能

④以下3点の本人情報確認があります
 ・契約者電話番号
 ・契約者名(フルネーム)
 ・契約者生年月日

⑤解約理由など聞かれて回答後、解約手続き完了

⑥電話切る、終了

公式サイト「解約について」

店頭での解約もできるようですね。
是非、参考にしてみてください。
いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

auお客さまサポート LTENET廃止について

2014/06/07 23:59|オプション解約関連TB:0CM:6
いつの頃からかauお客さまサポートより、
LTENET廃止できるようになっています。

オプション廃止情報(BLOGRANKING)

手順は以下の通り。

①auお客さまサポートよりau契約情報照会します。

20140607_LTENET1.png

②オプションサービス変更をクリックすると、
 LTENET廃止項目が表示されます。

20140607_LTENET2.png

③廃止をクリックすると、
 注意事項が表示されます。

20140607_LTENET3.png

④あとは流れに沿って進んでいきます。


今までauお客さまサポートよりLTENETは廃止できなかったのですが、
廃止できるようになって便利になりましたね。
ただ、LTENETを廃止してからどのぐらいで利用できなくなるのか
分からないので注意が必要です。
翌日には間違いなく利用できなくなっているとは思いますが・・。
それと残念ながら安心ケータイサポートプラスは廃止できません。

いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

Hulu申込&解約まとめ

2014/01/18 05:27|オプション解約関連TB:0CM:10

ケイタイ契約時の購入条件となることが多い「Hulu」に関して、
まとめてみました。

【Huluに関して】
Hulu公式サイト⇒http://www.hulu.jp/

【重要FAQ】
お支払い方法はどのようになりますか?

解約はどのようにするのですか?
⇒また、サポート問い合わせ(電話・メール)により、
 「ドコモケータイ払い」の決済番号、「auかんたん決済」の継続課金IDおよび契約日などを
 伝えても簡単に解約できます。

【Huluカスタマーサポート】
・(12時~23時)
・固定電話(無料)0120-958-519
・携帯電話(有料)03-4579-0137
・メールアドレス support@hulu.jp

【注意事項】
・「ドコモケータイ払い」「auかんたん決済」契約は電話番号単位で初回登録時のみ2週間無料
・クレジットカード登録はクレジットカード番号単位で初回登録時のみ2週間無料
・解約してもアカウント(メールアドレスなどの個人情報)が残るため、
 購入条件でHuluがあり、過去契約したメールアドレスで再度契約したい場合は、
 事前にサポート問い合わせでアカウント完全削除依頼をする必要がある。
・docomoの「ドコモケータイ払い」契約をSPモード解約でも解約できるが、
 月末強制退会になるため、無料期間中に解約したい場合は注意が必要。
・auの「auかんたん決済」契約を利用制限しても解約できるが、
 月末強制退会になるため、無料期間中に解約したい場合は注意が必要。 

スマホアプリ情報満載です♪⇒スマホアプリ情報(BLOGRANKING)

いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内の記事を検索

    お役立ち一覧

    スポンサーリンク

    最新コメント

    おすすめリンク

    ブログ村PVアクセスランキング

     |  初めての方へ | 価格情報 | 携帯小話 | 購入実績 | 維持費 | オプション解約関連 | 購入術 | 裏ワザ | 目から鱗 | MNP関連 | MVNO | 携帯買取ガイド | 携帯ショップ | キャンペーン | その他 | 
    Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ケイタイ購入術(仮)
    Powered by FC2ブログ.
    template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.