ケイタイ購入術(仮) 目から鱗

携帯・スマートフォン・Android・iPhoneの購入術・節約術・運用術に関する情報をすべて大放出!(MNP・新規・機種変更・一括・激安・特価・小遣い稼ぎ・ケーコジ) 

ケイタイ購入術(仮)
https://horigoma.blog.fc2.com/

スポンサーリンク

月別アーカイブ

最新記事

カテゴリ

スポンサーリンク

ランキング参加中

ブログランキングに参加中です。
ランキングへの清き一票お待ちしております♪
クリック課金詐欺ではないのでご安心を(笑)

プロフィール

ネギ抜き

Author:ネギ抜き
ブログ管理人のネギ抜きです。

2013年3月よりブログ運営開始!
MAXPVは100万/月。
東京都世田谷区在住。
元SIer、現IT系のほほん個人事業主(10期目)。
オラクルマスタープラチナ、他IT系資格多数保有。
世田谷区立小中学校⇒神奈川の私立高校⇒
東京の大学卒業⇒民間企業出身

趣味はケイタイ契約と街歩きと
プロ・高校野球観戦。
東京ヤクルトスワローズファン。
子ども二人の育児も奮闘中。
育児休業経験有。

記事の引用・拡散、大歓迎です!
ブログランキングに参加中です。
是非応援のクリックして頂けると
嬉しいです♪

宜しくお願いします。

楽天おススメ

広告

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

docomo ネットワーク利用制限「△」から「○」へ変更する方法【20140516版】

2014/05/16 22:40|目から鱗TB:0CM:2

ドコモネットワーク利用制限「△」から「○」へ変更する方法です。

ネットワーク利用制限情報(BLOGRANKING)

端末購入後数ヶ月は、基本的にネットワーク利用制限「△」ですが、
契約に問題なければ順次「○」へ自動的に変更されていきます。

確認サイトはこちらです。
ドコモネットワーク利用制限確認サイト

大人の事情により、至急「○」へ変更したい場合は、
以下のコールセンターに電話します。

『ネットワーク利用制限コールセンター』
電話番号:03-5954-2074(10:00-20:00)
※東京03への有料通話

確認内容は以下となります。

・契約者名
・契約電話番号
・契約電話番号に紐づく端末のIMEI(製造番号)

最近購入した端末の場合だと、追加で以下情報も確認されるようです。

・契約者の既存契約電話番号(長期であればあるほど良い)
・契約者の郵便番号・住所

上記内容を確認後、「○」へ変更可能かどうか判断されるようです。
変更可能な場合は、遅くても1時間以内、早ければ数分で「○」へ変更されます。

確認内容は担当者にもよるのかもしれませんが、
既存契約電話番号がなかったりして、変更不可の判断が下された場合は、
気長に「○」へ変更されるのを待つしかないようです。


いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

au/SoftBankクーポンサイトご紹介

2014/04/27 20:23|目から鱗TB:0CM:2
ケイタイを少しでもおトクに購入するためにはいろいろな手段があります。
その中のひとつであるクーポンサイトをご紹介します。

モバナビというクーポンサイトです。





全国のauショップとSoftBankショップに対応しているようです。
残念ながらすべてのショップに対してクーポンがあるという訳ではありませんが、
確認できているクーポン内容だと割引、商品券、キャッシュバック、アクセサリなどです。
中には10000円割引といった高額クーポンもありましたので、
うまく活用すればかなりおトクになりますね。

パソコン版からクーポンを発行するときは、印刷もできますが、
メールアドレスでクーポンを送れるので便利です!
また、スマートフォン版からもクーポンの発行が可能です。
発行されたクーポンをショップで見せるだけですね。

是非、お近くのショップにクーポンがあるか確認してみてはいかがでしょうか。
今ならこのクーポンを利用して購入後にキャンペーン応募すると、
現金50000円が抽選で50人に1人当たるチャンスがあるようです♪

さらにおトクな情報はこちら(BLOGRANKING)



いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

20130726 ソフトバンクショップ直営店一覧

2013/07/26 01:00|目から鱗TB:0CM:10
現時点で確認できているソフトバンクショップ直営店一覧です。

直営店の確認方法はショップ情報の運営会社欄が
「ソフトバンクモバイル株式会社」のショップです。
詳細は各ショップリンク先をご確認ください。
都道府県コード順に並んでいます。

ソフトバンク仙台クリスロード
宮城県仙台市青葉区中央 2丁目6-12

ソフトバンク大宮中央
埼玉県さいたま市大宮区宮町 2丁目35大宮MTビル1F

ソフトバンク千葉中央
千葉県千葉市中央区中央 2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館2F

ソフトバンク八重洲中央口
東京都千代田区丸の内 1丁目9-1 東京駅地下1Fキラピカ通り

ソフトバンク銀座
東京都中央区銀座 5丁目7番8号

ソフトバンク六本木
東京都港区六本木 4丁目9-7三菱東京UFJ銀行六本木支店ビル1F

ソフトバンク渋谷
東京都渋谷区宇田川町27-4喜山ビル

ソフトバンク表参道
東京都渋谷区神宮前 1丁目13-9アルテカプラザ1F

ソフトバンク横浜ザ・ダイヤモンド
神奈川県横浜市西区南幸 1丁目4-B1

ソフトバンク新潟万代
新潟県新潟市中央区万代 1丁目2-3コープ野村万代1F

ソフトバンク金沢片町
石川県金沢市片町 1丁目3-22

ソフトバンク長野東口
長野県長野市大字栗田 源田窪1000-1長栄長野東口ビル1F

ソフトバンク静岡
静岡県静岡市葵区伝馬町3-1深尾ビル1階

ソフトバンク名古屋
愛知県名古屋市中区錦 3丁目25-11日生村瀬ビル1F

ソフトバンクグランフロント大阪
大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪ナレッジキャピタル2階 0219K-0222K番

ソフトバンク広島パルコ前
広島県広島市中区本通1-13

ソフトバンク広大前
広島県東広島市西条下見 6丁目10-11

ソフトバンク天神地下街
福岡県福岡市中央区天神 2丁目地下1号第012号(東11番街)

ちなみに、金沢片町店と天神地下街店は「プレミアムショップ」ではありません。

上記以外に直営店がございましたら、
情報頂けると幸いです。

スマホ情報満載です♪⇒スマホ情報(人気BLOGRANKING)

【20130725記事公開】
【20130726更新】
・銀座店とグランフロント大阪店を追加
※公式HPに載っていませんが、残りは代官山蔦屋書店・・・?

最後までご閲覧ありがとうございます。
お得情報のツイートしていますので是非フォローお願いします♪


是非1日1回応援投票お願いします!

2013年7月より新ブログ開設しました⇒ケイタイ相談所(仮)

いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

au家族間譲渡(名義変更)について

2013/05/09 08:30|目から鱗TB:0CM:18
5月に入ってから、auの音声回線を家族間譲渡してきたので、
備忘のために記録を残しておきます。
いわゆる名義変更というものですね。

【譲渡対象回線】
2013/3/28 iPhone5契約回線
2013/4/29 iPhone5契約回線

今回は、譲渡者と譲受者が以下の場合でしたので、
本人確認書類は両者の運転免許証のみでOKでした。

・両者ともに来店
・同一苗字、住所
・未成年ではない

場合によっては戸籍謄本など確認書類も変わってくると思うので、
詳しくはauショップやサポートで確認してくださいね。
※「家族」であることの証明は「家族割」の基準に基づきます。

譲渡手数料2835円は、家族間譲渡の場合は不要です。
また、支払実績が3回未満の回線で譲渡できる数は2回線までで
通常新規の審査と同様だと言われました。
他のブログなどで通常新規は3回線までOKと見たこともありましたが、
最近変更になったとかでしょうか!?
この辺りの情報をお持ちの方、コメント頂けると幸いです!
まあ、、3回線以上譲渡予定の方は、先日の携帯小話でも記事にしましたが、
複数のau関係者に確認した方が良いと思います(笑)
20130505携帯小話(要在庫確認)

さて、今回の音声回線譲渡によるメリットは、
音声回線枠を空けることができることです。
もちろん契約期間はリセットはされませんのでご安心ください。
ウェルカム割もそのまま引き継がれます♪

【20130509:初版】

いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

20130502FOMAデータ回線化について

2013/05/02 06:00|目から鱗TB:0CM:0
5/1にdocomoのFOMA音声回線を151(0120-800-000)でデータ回線に
契約変更しましたので、備忘のために記録を残しておきます。

【旧FOMA契約内容】
タイプシンプルバリュー
ファミ割MAX50

⇒月額:762円※eビリング割引のため

【新FOMA契約内容】
定額データプラン128K バリュー
定額データ 128K割
mopera Uスタンダードプラン

⇒月額:1562円※eビリング割引とmopera Uスタートキャンペーンのため

上記内容を151の担当の人に伝えると対応してくれます。
データ回線にするにあたり所定の審査があります。
基本はデータ回線数と90日ルールの確認でしょうか。

mopera Uスタンダードプラン(525円)は、最大6ヶ月無料キャンペーン中です。
キャンペーン終了後は、mopera Uスーパーライトプラン(157.5円)が安いのでお勧めです。

mopera Uの設定に関しては以下を参照してくださいね。
http://www.mopera.net/manual/index.html

メリットは、音声回線枠を空けることができることです。
また、128Kでの通信し放題となります。

デメリットは、契約変更の際に、2年縛りがリセットされることです。
もちろん契約期間はリセットはされませんのでご安心ください。
そして、機が熟した回線は、定額データプラン⇒従量データプランもしくは
タイプシンプルバリューに変更すれば、MNP予約番号を取得可能となります。

⇒その他の目から鱗情報はこちらです♪




ここまで読んで頂きましてありがとうございます。
お越しになった方は、是非クリックお願いします!

携帯・モバイル ブログランキングへ

にほんブログ村
みなさまからのフォロー大歓迎です♪



いつも当ブログをご愛読いただきまして誠にありがとうございます。
当ブログへのリンク&記事のシェア大歓迎です!
お得情報のツイートたくさんしています!フォロワーさん募集中です♪
管理人ネギ抜きのアカウントはこちらをクリック↓

もしよろしければ、1日1回応援投票していただけると嬉しいです!
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へ
にほんブログ村

FC2ブログランキング

関連ブログも宜しくお願いします♪
ケイタイスマホ(仮)
ケイタイ情報網(仮)
ケイタイ相談所(仮)※休止中

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ内の記事を検索

    お役立ち一覧

    スポンサーリンク

    最新コメント

    おすすめリンク

    ブログ村PVアクセスランキング

     |  初めての方へ | 価格情報 | 携帯小話 | 購入実績 | 維持費 | オプション解約関連 | 購入術 | 裏ワザ | 目から鱗 | MNP関連 | MVNO | 携帯買取ガイド | 携帯ショップ | キャンペーン | その他 | 
    Copyright(C) 2007All Rights Reserved. ケイタイ購入術(仮)
    Powered by FC2ブログ.
    template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.